ジョーカーだらけのババ抜き

薬学部生の就活日記

2018卒が参議院選挙で思ったこと

とりあえず、参議院選挙が終わりましたね。

今回の選挙は大方の予想通り、自民党が勝つことになりそうです。

公明と合わせれば、改憲もできるかもしれませんね。

就職氷河期になるといわれている2018卒の自分が、選挙について思ったことについて書きたいと思います。

 

【投票基準は?】

投票基準は簡単です。

ちゃんと国政、とくに外交をちゃんとやってくれるかです。それを基準に投票してきっました。

正直日本の政治って、基本的にめちゃくちゃ頭のいい官僚がやっているので、政治家って操り人形みたいなもんだと思うんですよね。

しかも操られてる方が政治は無難に収まるという現実。

あんまり考えることはないでしょう。

 

で、改憲なんですが。

9条の基本的な平和主義は変えないと思うんですよね。

だって、9条だからまともに軍隊は派遣できない。

そのことを理由に、先進国相手には外交をやっているわけです。

9条を完全に崩したら、それを捨てるわけで。

まぁ、なにかしら上手くやるでしょう。

正直1票でそこまで変わるので、真剣に考える気もしませんでした。

 

【就活への影響】

今ははっきり言って就活の方が大切です。

とんでもない政党が政権を握るということもなかったので、日本で就職できそうです。

とりあえず、自民党の時代が続きそうなので、できれば大き目の企業に就職したいですね。

EUをイギリスが離脱する雰囲気のせいで、ユーロも不振。

アメリカは調子はいいけれども、トランプの懸念。

その点、国債を見ても、円の強さを見ても日本はいい方なので、しっかり日本で頑張りたいと思います。

でも、そのためにはTOEICとかやらないといけないなぁと思ったり。

勉強しないとなぁ。

 

【小泉さんの演説】

今回は池上彰の番組で開票速報を見たんですが、小泉さんの演説がいいなぁと思いました。

自分は政治家の演説とか、どうでもいいと思っている方なのですが、小泉さんの演説は不思議と嫌な感じがしませんでした。

ちゃんと、地域を分析して、否定をせず肯定を多用する。

批判をするにしても、肯定を使う。

実際地元の方々の評判もよさそうでした。

 

これを就活に活かすなら

・企業研究をしっかりする

やっぱり企業研究をしっかりしてきた人は、企業の人から見てもいい印象に見えると思います。たった30分しかないんですから、いい印象を持ってもらいたいですよね。ただし、研究してきたことを鼻にかけないようには注意。

・否定しない

これは自分の悪い癖でもありますが。やっぱり物事を否定するのは、いい印象にはなりにくいです。それでも否定が必要なときには、上手く相手の意見も尊重しながらできるようになりたいですね。

 

そんな参院選でした。